悩める人
運営者じぃ
勉強している時間が無い・やり方がわからない
といった者は参考にするんじゃ。
じぃは会社員として働く傍ら、
- アフィリエイト
- プログラミング(HTML、CSS)
の勉強をかれこれ1年続けてきた。(じぃだけど30代じゃ)
何かを学習しているときになかなか続かないと悩んでいませんか?
この記事では、有効な情報収集の方法やモチベーション維持の仕方などについてシェアします。
この記事を読むと、仕事をしながらでもやりたいこと継続して学習していけることがわかります。
筆者の経験でお話していきます。
この記事の内容
無料でできる副業の勉強方法
運営者じぃ
- ブログの記事100記事作成
- 記事作成の勉強
- HTML、CSSの勉強
- SEOの勉強
など。1年続けてこれました。そして、これからも続けます。
はじめは本を中心にひたすら読んできましたが、なかなか頭には入ってこず
今思うと無駄な日々を過ごしてたな・・・と感じます。
悩める人
運営者じぃ
本以外でなんでも無料で学べる
学習=本
でも、本はなかなか読めない・・・
運営者じぃ
- 通勤の電車で読もう → スマホいじって結局読まない
- 休み時間に読もう → ほとんど時間が無い
- 帰ってから読もう → 帰宅したらやる気がなくなってしまう
といった感じで、気持ちとは裏腹に実行になかなか移せませんでした。
しかし、学習方法を変えて、本以外で勉強し始めたら劇的に勉強が進みました。
運営者じぃ
動画系は、ダントツでYouTubeをみてきました。なぜなら無料で学べるからです。
本が読めなければ動画でみれば良いです。
不思議と人の声で説明を聞いていると頭に入ってきます。
はじめは緊張感を持つためにあえてお金を出してUdemyで有料動画を購入しましたが、YouTubeで良い動画をみつけたらやっぱりそっちばかりみてました。無料なので。
運営者じぃ
アフィリエイトを学ぶならおすすめのYouTubeチャンネル
マナブチャンネル
ダントツでおすすめなのがマナブチャンネルです。
たぶんネットで数十万とかで売っている情報商材と同じ情報を無料で提供してくれています。
かなり勉強になるし、自分の稼ぎ方、自分の運営しているブログ等もさらして説明してくれているので信用度が半端ないです。
「マナブログ」というブログも運営しています。
参考 manablogmanablogアフィリエイト中学
アフィリエイトで成功し、現在は会社経営している人たちが集まってアフィリエイトについて説明してくれているチャンネル。
アフィリエイト未経験者の女の子に1からチャレンジさせて3か月で報酬を発生させるという企画もありました。(実際に報酬発生してました)
コミュニティもできていて定期的に懇親会などの集まりも実施しているようです。
プログラミングを学ぶのにおすすめのYouTubeチャンネル
CreatorQuest(クリエータークエスト)
基礎の基礎から説明してくれています。
本1冊読むよりはるかに早く、はるかに濃く勉強できます。
運営者じぃ
今、YouTubeには本を読むよりもはるかに良い情報があふれています。
何日もかけて本1冊読むより10動画みる方がはるかに時間を有効に使えるかもしれません。
まとめ
- 何かを学習していてモチベーションが上がらないとき、原因は学習方法にある
- 動画学習は本を読むよりも時間を有効に使える
- YouTubeは本よりも有効な情報があふれている
運営者じぃ
ただ、それは無料で入手できる情報である程度学習した後じゃ。
まずはタダで手に入る情報で学ぶことでモチベーションも上がり、時間も有効に使うことができるはずじゃ。