悩める人
- バイトとかせずに月5万・・・3万でいいから稼ぎたい
- 子供がいるから在宅で仕事したい
- 在宅でできる仕事で生活してる人って本当にいるの?
運営者じぃ
わしは以前、大手リユースショップ(中古品のお店)運営会社の店長をやっていたのじゃ。
リユース品に詳しいわしから転売について伝授する。
リユース品に詳しいわしから転売について伝授する。
本記事では、そんな悩みにこたえていきます。
「転売」の実態が知ることができれば在宅で月数万円稼ぐ方法がわかります。
この記事の内容
転売って本当に稼げるの?どうやってやるの?
悩める人
転売ってよく聞くけど、本当にそんなので稼いでいる人っているの?
と疑問に思う人も多いかと思います。
転売で稼いでいる人の傾向
月数万程度であれば全然可能
しかし、これだけで生活するということであればそれ相応の努力が必要です。
在宅ワークの平均収入は、月2万円程度という統計があります。
参考 主婦の副業*自宅で出来るお仕事【インターネットビジネス編】主婦の副業♡新しいカタチ~バイマ(BUYMA)でハッピーな毎日を手に入れよう~この統計の中には、平均を押し上げているごくわずかの高収入の人も含まれていると思いますので現実はもっと低いでしょう。
運営者じぃ
わしが実際にアンケートを取った在宅ワーカーの方々の現実は月5,000円未満の方が最も多かったぞ。
転売のやり方
転売自体はメルカリなどのフリマアプリやサービスを利用すれば容易です。
詳しくは別記事で説明しています。
転売をやる上で理解しておきたいメリット・デメリット
転売をやることのメリット3点
転売のメリット3点
- 隙間時間にできる
- スマホ1つでできる
- 自分で仕入れて売ることが楽しい
運営者じぃ
なんといっても自分のペースでできる、スマホ1つで始められるゆえ初期投資がいらぬのがメリットじゃ。
転売をやることのデメリット
転売のデメリット3点
- 目利き能力をつけていくことが必要
- 在庫を抱えるリスク
- 仕入方法によっては外にでることが必要
運営者じぃ
デメリット部分について自分でコントロールもできるゆえにあまり気にならんかものぅ。
転売の始め方
運営者じぃ
転売の原理はこれだけじゃ。
転売の原理
- 商品を仕入れる
- 販売する
いかに安く仕入れて、高く売るか。これを追求していくのが転売です。
始めてみようと思った方は以下の記事をまずはご覧ください。
ここまで読んでみて、あまりやってみようと思えないのであれば他の在宅仕事を考えてみてください。
在宅でできることを優先するのであればおすすめはクラウドソーシングです。
クラウドワークスや、主婦であればママワークスなどがおすすめです。
アンケートやデータ入力の仕事は誰でも簡単にできます。
ママワークスのコラムでは、有益な情報がたくさん掲載されています。
本記事で紹介した転売についても記事がありましたので以下に載せておきます。
参考 在宅でできるアパレル転売の仕事について解説!気になる収入やデメリットは?mamaworksまとめ
必要なもの
- 転売は、低資金で気軽に始めることが可能
- 外に働きに出ずに月数万程度を稼ぐことは難しないが、生活できるレベルにはそれなりに努力が必要
- いかに安く仕入れて高く売ることができるかを追求するのが転売