できれば在宅での仕事が良いけど・・・
運営者じぃ
・ママワークスとは?
・怪しくないの?
・評判はどうなの?
この記事の内容
「主婦が働きやすい」「主婦のための求人サイト」ママワークス
mamaworks(ママワークス)とは
mamaworks(ママワークス)は求人サイトのひとつです。
最大の特徴としては、
- 主婦が働きやすい会社を紹介してくれる
- 主婦のための求人応援サイト
運営者じぃ
- 子供の保育の関係で昼過ぎまでのショートタイムで働きたいけど働く時間が決められていてフルタイムでは働けない
- 急な家の用事で休むのは気が引ける
そんな主婦ならではの都合について理解してくれる企業を紹介してくれるのがmamaworks(ママワークス)です。
働く「時間」と「場所」を自由に選ぶことができる仕事や働き方を臨機応変に対応してもらえる企業を多数掲載しています。
【5つの特徴】mamaworks(ママワークス)と他サイトの違い
運営者じぃ
働く「時間」や「場所」が選べるといった、自分にぴったりの仕事がみつかる
5つの特徴について説明していくぞ。
1.ママでも働きやすい求人が多数ある
子育て中の主婦でも
- 子供が寝ている間だけ
- 幼稚園や保育園に行っている間だけ
など、自分の空いている時間に合わせて働ける在宅での仕事の求人が多数あります。
mamaworks(ママワークス)のサイトにアクセスすると「求人を探す」の欄に「働き方」という項目があり「在宅」での求人に絞って探すこともできるようになっています。
2.特別なスキルがなくても稼げる仕事はあります
運営者じぃ
※下図→2019年3月24日時点
なかには「データ入力」や「タイピング」といった仕事もあるので、未経験でも、誰でも簡単にできるお仕事も多数あります。


3.キャリアカウンセリングでお仕事を紹介してくれます
mamaworks(ママワークス)に登録後、経歴を登録した方には、運営事務局がキャリアカウンセリングを行っています。今までやってきた仕事で得た自分のスキルを活かせる仕事をカウンセリングを通してマッチングしてくれます。
運営者じぃ
4.在宅での仕事を動画講座やコラムで情報をゲット!
mamaworks(ママワークス)のトップ画面に「コラム」という欄があります。
在宅での仕事始めようとしている方に向けての情報や現役で在宅仕事をしているママのコラム等もありますので、mamaworks(ママワークス)内で情報をゲットできます。
運営者じぃ
5.メールマガジンで新着求人をチェック
mamaworks(ママワークス)に登録したからといって、運営からガンガン電話が来て急かされるわけではもちろんありません。
登録後に自分に合った仕事がもし見つからなくても、自分のペースで求人を見つけることができます。
mamawoks(ママワークス)では、週に2回のメールマガジンを配信しています。
運営者じぃ
\\登録は無料//
ママワークス
怪しくないの?
運営会社は、株式会社アイドマ・ホールディングスという会社です。
参考 運営会社ママワークス2020年1月時点で、会員数は17万人を突破しています。
YouTubeで紹介動画もあり
mamaworks(ママワークス)の評判・口コミは?
☆良い口コミ
ママワークス登録したけど、今までのクラウドソーシングの中でもダントツに使いやすい。求人も探しやすい。
これを機にライターの仕事してみようと思う。
主婦大歓迎の求人サイト『ママワークス』の評判と口コミ
仕事までの流れと使ってみた感想#在宅ワーク #ママワークスhttps://t.co/J3Ho5LcxsT— みるく (@komochikonbu_n) February 4, 2020
参考 ママワークスは使ってOK?評判・口コミ・体験談を踏まえるとありですキャリアオタク今の職場は非常に理解があるので、働く時間も任せてもらっています。子供が急に熱を出したときとかも、働く時間をずらすことで対応できます。
|コンテンツを利用するときは、出典のリンクをお願いします|出典: https://mohipeasuke.com/archives/7406#i-3 | キャリアオタク
- 主婦を前提とした求人なので融通がきく
- 空いている時間を利用できるので、在宅でできる仕事が多数あり忙しい主婦には良い
- 働き方を選べるので週3日出勤、事務補助のような仕事もあり家計のプラスになった
- 子供の世話や親の介護などに理解のある企業が多い
- 登録から求人検索まで簡単
★悪い口コミ
https://twitter.com/2525work/status/1225701254682177536
- 求人が少なく、地域も偏っている
- 人気のある求人はすぐに埋まってしまう
まとめ
- 働く「時間」「場所」を選び、かつ主婦の家庭に対して理解のある企業を紹介してもらえるのは安心感が強い
- サポートがちゃんとあるので、在宅ワーク初心者には向いている
- 求人数はまだまだ多くはない
\\登録は無料//
ママワークス