副業したい人
運営者じぃ
・ココナラとは何なのか?
・実際に使ってみるにはどうしたらいいの?
・評判はどうなの?
この記事の内容
スキルや特技が売れるココナラ
ココナラとは
「株式会社ココナラ」が運営しています。
参考 会社情報ココナラ自分の持っている「知識・特技・スキル」が売れるという新しいフリマです。
ココナラは大きく分けて3つのサービスがあります。
- スキルを売れるフリマ「ココナラ」
- 法律問題をサポートする「ココナラ法律相談」
- 趣味が仕事になる「ココナラハンドメイド」
本記事では、スキルを売れるフリマ「ココナラ」を紹介していきます。
▼紹介動画がHPにあります。▼
スキルや特技が売れる新世代のフリマとは
ココナラは特技やスキルを売れるフリマという斬新なサービスです。
副業したい人
運営者じぃ
実際にココナラをみてみると、超意外なものまで売ってるんじゃ。
ココナラで実際に売っている超意外なもの
- 悩み相談
- 愚痴聞き
- 話し相手になる
こんなものまで価格がついています。
是非、一度チェックしてください。自分でも売れるスキルがあるかもしれません。
副業したい人
運営者じぃ
この案件については、評価・感想で598件もレビューがありました。
実際に使ってる人はめちゃくちゃ多いです。
売れるスキルのジャンルはめちゃくちゃ多い
- ライティング
- デザイン
- WEBサイト制作
- 悩み相談・カウンセリング
- 占い
- ペットの飼育相談
運営者じぃ
悩み相談といったココナラならではのものもあるぞ。
ジャンルは全部で100以上あるようです。
販売価格の傾向
ものによりけりですが、設定としては500円から最高50,000円まで設定できるようです。
【レビュー】ココナラで実際に買ってみた感想
運営者じぃ
購入の流れ
今回は、20%OFFのクーポンを使用して、5,000円の商品が1,000円値引きされて4,000円での購入でした。
購入レビュー
評価システムがかなり秀逸
運営者じぃ
実際に過去に購入した人の評価を見ながら購入を決められる点はかなり安心度が高い。
出品者側も購入者の評価を見ながら売り方を考えられるので相互効果のある秀逸なシステムだと感じます。
簡単な在宅ワーク系はクラウドワークスの方が良い
- ライティング
- WEBデザイン
などこれまでにもよくあった初心者向けの在宅ワーク系については
CrowdWorks(クラウドワークス)などの大手クラウドソーシングを利用した方が良い。

\\登録は無料//
ココナラに会員登録する
まとめ
- 評価システムがあり、安心感を持って購入できる
- 特技やスキルを売れる面白い立ち位置のフリマなので、自分も意外と売れるものがあるかも
- 簡単な在宅ワークとかをするならあまり使えない
\\登録は無料//
ココナラに会員登録する