在宅ワークしたい人
買い物代行って仕事なの?
運営者じぃ
この記事を読むとわかること
- ビズシークとは?
- 買い物代行って何なの?
- 評判はどうなの?
この記事の内容
【未経験者可】ビズシークの特徴を紹介!
ビズシークとは
株式会社アイランドという会社が運営しています。
参考 会社概要Bizseekビズシークは2013年からサービスを開始しており、クラウドソーシングサービスとしてはまだまだ若いサービスです。
株式会社アイランドは、クラウドソーシング事業やWEBメディアなどのインターネット関連の事業を複数運営しています。
クラウドソーシングとは言えば、「クラウドワークス」などが有名ですが、ビズシークは前述の通りまだまだ若いサイトで、大手と比べると登録者が少ないです。
しかし、登録者が少ないがために、登録しておくと仕事によっては案件を受注できるチャンスかもしれません。
\\登録は無料//
ビズシーク
最大の特徴:システム手数料業界最安値
在宅ワークしたい人
運営者じぃ
クラウドソーシングは、「仕事を受注したい人」「仕事を発注したい人」それぞれをマッチング(つなげる)サービスです。
ビズシークのシステムを利用して契約が成立したときにビズシーク側が得る手数料のことをシステム手数料と言います。
クラウドソーシングサービスにおけるシステム手数料を比較してみましょう。
- クラウドワークス
手数料(受注者):報酬の5~20%
手数料(発注者):無料
※仕事形式により変動 - ランサーズ
手数料(受注者):報酬の5~20%
手数料(発注者):無料
※仕事形式により変動 - ビズシーク
手数料(受注者):10万超→5%、10万以下→10%
手数料(発注者):無料
ランサーズやクラウドワークスは仕事の形式によって手数料が変動するのに対し、ビズシークは仕事の金額だけで手数料が変化するというのが特徴です。
(例)報酬10万円の仕事を受注した場合の取り分差は数千円!
手数料 5%の場合の取り分:95,000円
手数料10%の場合の取り分:90,000円
ビズシークの会員数はまだまだ少ない
ビズシークの会員数は1,000人ほど。
【利用者の多さ≒仕事数の多さ】となるのでまだまだ弱いのが実情です。
運営者じぃ
登録が実名制
ビズシークのキャッチフレーズとして「信頼できるクラウドソーシングサービス」を掲げています。
登録は基本的には実名制なので、仕事の発注をする人、受注をする人共に安心感があります。
登録時に本人確認もされます。(免許証などの画像を送ります)
利用者の本人確認が取れているのは、仕事を発注する人は特に安心感を得られます。
※実名制と言っても、サイト内での表示名は任意で設定ができます。
【未経験者おすすめ】ビズシークの目玉?お買い物代行!
在宅ワーク初心者におすすめなのが「お買い物代行」です。
ビズシークはこの「お買い物代行」を目的に利用している人が非常に多いです。
お買い物代行とは
お買い物代行とは、依頼人が指定するものを買って、それを依頼人の指定する住所等に送る仕事です。そのままですね。
疑う人
お買い物代行の仕事の需要は主に、いわゆる転売ヤ―の人たちにあります。
よくある「お一人様1点まで」のような商品を多数購入→転売といったことをするために頼まれる仕事です。
運営者じぃ
お買い物代行の報酬はどのくらい?
ビズシークのHPにいき「仕事を探す」の画面で「お買い物代行」と検索すれば誰もみることができます。
上の画像は一例ですが、なんと報酬が2万〜5万円!ビズシークではかなり人気の案件です。
ビズシークの評判・口コミは?
☆良い口コミ
#ランサーズ #クラウドワークス を筆頭に、需要が拡大している #在宅ワーク(クラウドソーシング)サービス。 #Bizseek は手数料は業界内最安級、 使い勝手はさらに良くなり、リニューアルオープンしたそう(*^^*)要チェック!https://t.co/dqc9PVmvLp
— ひろひび (@hibiro_) May 25, 2016
Bizseekではスマホだけでお金を稼ぐ事が出来るお仕事が沢山有ります。また、他社クラウドソーシングサービスに比べて利用手数料が低めに設定されているのも良い点です。 https://t.co/CZBaj1E4Nx #Bizseek #ビズシーク #クラウドソーシング …
— yngw_chottofutori (@yngwfutori5858) March 8, 2017
- 空いた時間で仕事ができる
- 在宅で仕事ができる
- お買い物代行が人気
- システム手数料が安い
★悪い口コミ
在宅の仕事を探しても、ビズシークやクラウドワークスって何か怪しいの多くないですか…?#在宅ワーク #求人 #クラウドワークス
— Funny-face (@C0oC0o_N) August 15, 2018
- 仕事数が少ない
- 何となく怪しいイメージがついてしまっている
といった感じです。
これと言って大きな悪評があるわけでは無いようですが、利用者の少なさが仕事数とイメージに影響しているようです。
(少ない仕事の中に1つ悪い・怪しい案件があると悪目立ちしてしまうようです)
まとめ
まとめ
- 最大の魅力は業界最安値のシステム手数料
- 初心者におすすめのお買い物代行が人気
- これといって悪評はないが、未だ良い口コミもさほどない状況
\\登録は無料//
ビズシーク